退職代行を使っても会社から電話が来たらどうする?【着信拒否の可否】

どうも、YAMEYO編集部です。

今回はこんなお悩みにお答えします。

相談者

退職代行を使っても、会社から電話が来たら受けないといけないのでしょうか?着信拒否してしまっても大丈夫ですか?

退職代行から会社へ「本人への連絡は控えてください」と伝えてもらうことはできますが、それを守るかどうかは会社次第ですから、電話がかかってくることはあります。

そんな電話には、基本的に出る必要はありません。「無視するか着信拒否にして、退職代行に仲介してもらう」というのが基本的な解決法になります。

今回はそんな「せっかく退職代行を使ったのに電話が来る問題」について解説していきます。

PR

24時間対応/LINE・メールで完結

目次

退職代行を使っても会社から電話が来たらどうする?

退職代行を使っても、会社から電話が来ることはあります。

そのときは電話を取る必要はありませんが、依頼している退職代行に相談するか、メールで連絡するか、なにかしらコンタクトを取ることをおすすめします。

いくら「本人には連絡しないでくださいね」と退職代行が伝えたところで、会社からすれば従業員の安否確認をする義務もあります。

もしも何か変な事件に巻き込まれていたり、悪質なイタズラを受けていたりしていないか確認するためにも、残念ながらなにかしら連絡が来るのが自然な流れです。

それを理解したうえで、しんどくない方法で対処していきましょう。

退職代行を使ったのに会社から電話が来る理由

退職代行を使っても電話が来る理由は、主に3つあります。これらを理解しておきましょう。

本人の意志確認・安否確認のため

まずは安否確認や意志確認をする理由が、一番です。

退職代行からの連絡だけでは、本当に本人の意思で申し込んでいるのかわかりませんから、会社としても半信半疑にならざるを得ません。

それを明確にするため、代行完了後に本人から退職届や委任状(退職代行に依頼したことを伝える書類)を郵送するのですが、それが届くまでに連絡が来ることはあります。

退職を引き止めるため

人手不足の職場だったとしたら、引き止めるための説得で電話してくることもあります。

「少し話したい」「何か困ったことがあったなら話してみませんか?」など、要件を明確に伝えてこない電話連絡は、ほぼ「引き止め」目的の電話だと捉えておきましょう。

もちろん応じるか否かがご本人次第ですが、退職代行にお願いするほど退職を決意したのですから、引き止めに応じるメリットはあまりないように思います。

業務連絡のため

どうしても本人に連絡を取りたい業務連絡で電話してくることもあります。

その場合は退職代行に仲介に入ってもらえば済む話ですから、直接電話したくない旨を伝えて、仲介してもらうかメールの連絡に切り替えてもらうか話してもらうと良いでしょう。

退職代行を利用する多くの方が「電話なんてしたくない」と思っていますから、その辺りは退職代行業者も慣れたものです。

退職代行を使ったのに会社から電話が来たときの対策

それでは、実際に電話が来たときの対策について解説していきます。

電話には出ず退職代行に仲介してもらう

会社から電話が来たときにもっともおすすめしたい対策は、退職代行に伝えて仲介してもらうことです。

その際は「すべて退職代行を介してもらう」「メールやLINEの連絡に切り替える」の2択になりますが、どちらでも対応してもらえるはずです。

基本的には退職代行にお願いして問題ない案件です。

メールやLINEで連絡をする

例えば仲の良かった同僚や上司などからの電話で、退職代行に仲介してもらうほどでもないと思った場合は、メールやLINEで連絡してみるのも良いかもしれません。

とはいえ「ご自身が連絡を取りたいと思ったら」で問題ありませんので、嫌なら嫌で退職代行から伝えてもらいましょう。

普通に電話に出る

もちろん普通に電話に出ても問題ありません。

ただし出る必要性はあまりないように思いますので、無理をするくらいなら他の選択肢を選んでください。

着信拒否にする

あまりにしつこいようなら、着信拒否にしてしまっても大丈夫です。そのうえで退職代行に仲介を依頼しましょう。

すでに退職の意向は伝えて、その後退職届や委任状を送付する準備はしているわけですから、かならず電話に出なければならない理由はありません。

退職代行に電話の仲介をお願いするときの伝え方

会社から電話が来て退職代行に仲介をお願いするときは、下記3点がわかるよう伝えるとスムーズです。

  • 誰から電話が来たのか
  • どの番号から電話が来たのか
  • どうしたいのか
例文

会社の人事部にいる「氏名」さん(電話番号)から電話が来たのですが、話したくないので無視しました。すみませんが要件を聞いていただき、電話をかけてこないよう伝えていただけますでしょうか。

もちろん氏名などがわからなければ、わからないでも構いません。

最低限かかってきた番号と、ご自身がどうしたいのか明確にしておくことで、退職代行業者がスムーズに対応しやすくなります。参考にしてみてください。

退職代行を使っているなら電話はスルーで問題ない

基本的に、電話がかかってきてもスルーで問題ありません。

ただし完全に無視していると、重要な連絡だった場合に困りますので、退職代行に仲介をお願いして要件を聞いてもらうのがベストアンサーです。

できるだけ、ご自身がしんどくないように対応していきましょう。

評判や実績などの信頼性を重視して、おすすめの退職代行をランキングにしました。

サービスの選び方や使い方もわかりやすく解説していますので、退職を検討している方はぜひお役立てください。

おすすめ退職代行を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「退職代行をもっとわかりやすく」をコンセプトに、サイトを運営しております。辞めたいけれど辞められない人の味方です。退職代行選びについてお悩みのことがあれば、ぜひ気軽にご相談ください。

目次